2012年5月3日木曜日

あなたがほしいゲーム

あなたがほしいゲーム

この中であなたがほしいゲームはなんですか?

PS3

・Binary Dmain

・ストリートファイター クロス 鉄拳

・ファイナルファンタジー14

・METAL GEAR SOLID RISING

・ファイナルファンタジー ヴェルサス13

・BLEACH ソウルイグニッション

・TROY無双

・真・三国無双6

・KILLZONE3

・侍道4

・戦国無双3 Z

・コールオブデューティ ブラックオプス 吹き替え版

・ザ・シムズ3

・Fallout NewVegas

・NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム2

・VANQUISH

・メダル オブ オナー

・レッド・デット・リデンプション

・ロストプラネット2

・ニーアレプリカント

・龍が如く OF THE END

・バトルフィールド バットカンパニー2

・End of Eternity

・BEYONETTA



PSP

・ファイナルファンタジー アギト13

・ペルソナ2 罪

・DISSIDIA 012 FINAL FANTASY

・喧嘩番長5 漢の法則

・戦場のヴァルキュリア3

・The 3rd Birthday

・タクティスオウガ 運命の輪



この中からお願いします。

お金払ってでも買いたい!というゲームと、2000円なら買ってもいいよというゲームを分けて書いていただけると幸いです。

あともしできるなら、理由も教えてください。よろしくお願いします。







お金払ってでも買いたい!というゲームは自分が今一番欲しい「コールオブデューティ ブラックオプス 吹き替え版」ですね。(でもどちらかというと字幕版がいいです^^)理由は、僕はFPSが好きだからです。後、コールオブデューティの最新作ということですね。

2000円なら買ってもいいよというゲームは、そうですねぇ・・・、「バトルフィールド バットカンパニー2」ですかね。今、中古で2980円くらいでありますが、もう少し安くなってくれれば買いたいですね。理由は、「装甲車や戦闘ヘリにも乗れて建物が段階的に壊れていく」というゲームシステムにホレたからです。(言いすぎましたか・・・?(苦笑



僕の意見でも、ご参考になれれば嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございました。








・戦場のヴァルキュリア3

これはお金を払ってでも買いたいね。

草むらにしゃがみながら敵を狙撃する面白さがね、もう何ともいえない。

フィールドも広くなって狙撃兵の使い道も増えたから買わないわけにはいかないね!!







戦国無双3Zはプレミアムボックスで予約済みですが、

真・三國無双6とTROY無双もお金払ってでも欲しい作品です!

特にTROY無双は神話がベースなので、神話好きな私にはドストライクでした。







お金払ってでも買いたい!

・真・三国無双6 今一番期待してる作品です メチャメチャ面白そう

・戦国無双3 Z 好きなシリーズ

・龍が如く OF THE END 今までと違ったゾンビ発想が良い キャバ嬢も良さそう

・ストリートファイター クロス 鉄拳 鉄拳6スト4共に面白かった 期待せざるを得ない

・レッド・デット・リデンプション グラセフ4も最高に面白かった そのロックスターの超大作面白くない訳がない

・戦場のヴァルキュリア3 PS3の1が最高の作品だった 内容もファンとしてPSPという以外文句の付け所がない

・The 3rd Birthday 名シリーズの復活&野村さんの作品という事で



2000円なら買ってもいいよ

・ファイナルファンタジー14 2000円ならやってみたい 月額も安ければ

・DISSIDIA 012 FINAL FANTASY PS3なら1万円でも買いたい PSPではグラフィック的に不満

・KILLZONE3 FPSが苦手 それでも出来ればやってみたい



例外

・ファイナルファンタジー ヴェルサス13 FF13の時の様にメーカーが台無しな決定をしなければ買いたいです もししたら中古値下がりで全然OKです







ほしいゲームがはいってないw



みごとに個人的にあまり興味ない奴ばっかりだ・・・

評価は低いけど自分は面白かったと思うゲームを教えてください。

評価は低いけど自分は面白かったと思うゲームを教えてください。

面白いゲームを教えて、と質問すると大体同じゲーム(デモンズソウル、ニーアレプリカント、フォールアウト、テイルズ系など)しか答えが返ってこないので、



みんなは面白くないと言ってるけど・・・



私は面白いとおもうなぁ~・・・



って言うゲーム教えてください。







機動戦士ガンダム戦記(TPSアクション)

侍道3plus(アクション)

トゥーワールド2(アクションRPG)

トリニティ ジルオールゼロ(アクションRPG)

トロイ無双(アクション)



結構良作ですよ。








FF13のバトル部分。

バトルがつまらんという人が多いですが、個人的にあのバトルシステムはなかなか面白いと思いました。

まあ、バトル以外の部分に問題ありまくりなんですけどね・・・。

正直おすすめはできません。興味があったらどうぞ、というレベルですね。







ブレイドストーム百年戦争



おもしろくなかったと言われてたかまではわかりませんが無双はでるのにこれは(続編というか類似するものが)作られないということはやっぱりそういうことなのでしょうか?

2012年5月1日火曜日

PS3ソフト 無双OROCHI2について

PS3ソフト 無双OROCHI2について

来月、12/22にPS3の無双OROCHI2が発売されますね。

只今購入を検討しています。そこで、

登場するキャラクターをできる限り教えて頂きたいのです。

無双OROCHIシリーズはプレイ経験が無いので、キャラクターが

よく分かりません。

できる限りでいいですので、回答宜しくお願いします。







まだ情報が少ししか出ていないので、確実とは言えません。



しかし、今までのOROCHIシリーズから考えると、三國無双6猛将伝まで、戦国無双3Zまで登場したキャラです。

(無双3Zでは、リストラされた武蔵、佐々木小次郎、石川五右衛門等、無双6では、左慈なども含む)



また、OROCHI Zまでに新キャラとして出てきた、妲己、伏犠、女か、平清盛、太公望、源義経、卑弥呼、三蔵法師、弁慶です。(←今回、これらのキャラは登場するかは不明です。)



新キャラクター、かぐや、酒呑童子、ナタ。

コエーテクモのゲームソフトからの参戦キャラクターとして、リュウ・ハヤブサ(NINJA GIDEN)、ジャンヌダルク(BLADESTORM 100年戦争)、アキレウス(TROY 無双)、あやね(DEAD OR ALIVE)、ネメア(Zill O'll)。



もし、今までの戦国無双、三國無双のキャラクターが知りたいならば、

Wikiで、【戦国無双シリーズ】と検索すれば出てきます。

PS3購入について。 現在、PS3の購入を考えています。 PS3は楽しめるでしょうか? ...

PS3購入について。



現在、PS3の購入を考えています。

PS3は楽しめるでしょうか?

と言うのも、今持っている機器はPS2・PSP・DS・Wiiなのですが、無双シリーズが好きで過去の無双をずっとし

てきたので、真・三國無双6のためにPS3を購入したいと思っています。

しかし、Wiiも戦国無双3のために購入しましたが、家族の中でゲームをするのは私だけで、数個ソフトは持っているものの、他に魅力的なソフトもなく、今はWii自体ほとんど使っていません。

結局戦国無双3はPS3に移植されましたし、PS3の方を購入しておけば…と後悔しています。

しかし、今となって三國無双6のために3万近く出すのももったいないかな…と躊躇しています。

そのためだけにPS3を購入しても、後悔しないでしょうか?

PS3でどのようなソフトが出されているか分からないのですが、全体的に楽しめるのであれば購入しようかと思っています。

PS3を購入して良かった点などを教えていただけると嬉しいです!!

WiiもPS3も持っている方など、たくさんのご意見やご感想をお聞かせいただけるとありがたいです(*^^*)







無双シリーズについてですけど、PS3には三国・戦国以外にガンダム無双やトロイ無双や北斗無双などと言ったようなゲームも存在します、ガンダム無双はPS2でも出てましたね

後、海賊無双というのも発売予定です



なので、無双系で三国・戦国に限らず無双というものがすきならば絶対後悔しないと思いますよ

あと、アクションとかシューティング好きの方ならば後悔しないと思います





あとソフトがなくてもネットに繋げば無駄に楽しめますよ

自分はPS3買ってソフト買う金なくなったんで1ヶ月ぐらいソフトなしでPS3の中の無料サービスでひたすら遊べましたから笑








PS3はオンライン環境があったら100倍楽しくなりますオンライン環境があるなら後悔は絶対しません、

オンライン環境がなくても十分楽しめます

PS3で面白いゲーム(個人の感想)



CODBO



CODMW2



MGS4



GT5



などですあなたが言ってる三国無双6もいいと思います



でもこれからでる



CODMW3



BF3



などもオススメです(#^.^#)







初めましてPS3のオススメソフトは

キルゾーン2、3

バトルフィールド1、2

ホームフロント

クライシス2

レインボシックスベガス1、2

モダン2、4

ブラックオプス(ベトナム戦争)

レジスタンス1、2、3

こんな感じかな基本PS3はオンライン対戦のシューティングが人気ですよ。

無双オロチの続編は確実にでないですよね? また新しい無双が出るとしたら次はどん...

無双オロチの続編は確実にでないですよね?

また新しい無双が出るとしたら次はどんなんがいいですか?

ヨーロッパ系とか^^

まあ無いでしょうが・・・・







コーエーに「確実に無い」は

無いのでは?



海外で『トロイ無双』

つくってるし。



“OROCHI”はさすがに

名前は変えると思いますが



ラスボスさえ、ひねり出せば

「ダッキが逃げたぁ~」と

今度はPS3とWiiで

売り出すと思います。





個人的には“無双SHUTEN”

ラスボス『朱天童子』で

安倍晴明をねじ込んで欲しい…

そこに『帝都物語』と

コラボして魔人・加藤も

出して欲しい…



平清盛と“平将門の復活”を

させれば、ラスボス増える。

おのずと菅原道真も

出す流れになるから、

ラスボスが増える。



そこまで盛り込んだなら

もう『新選組』も出し欲しい



『トロイ』より売れると

思うんだけどなぁ…








希望は、ギリシアvs北欧神話がやりたい。

ギリシアのラスボスはやはり最強の巨神テューポン。

北欧の方は、ロキの子供フェンリル、ヨルムンガンド、ヘルの三兄弟。

その内出るかな?

映画トロイが好きでトロイ無双買いました♪ アキレウスかっこよすぎる( ^^)Y☆Y(^^ ...

映画トロイが好きでトロイ無双買いました♪



アキレウスかっこよすぎる( ^^)Y☆Y(^^ )



トロイのブルーレイとともに大切にします♪




こういうヨーロッパ見たいなゲームほかにありませんか??



アサシンクリードシリーズは持ってます♪







私もトロイ無双買いました、同じコーエーが出してるブレイブストームはどうでしょう?

ジャンヌダルクが出る時代の百年戦争が舞台を傭兵となってイングランド、フランスの依頼をこなして行くような感じで選んだ依頼や陣営でイベントが起こります。

私は結構はまったのですが、そういった時代背景が好きであれば面白いと思いますし中古で結構安くなっているはずです。

戦闘は部隊を率いて戦うのと兵種の相性があるので慣れるまで大変かもしれませんが私的には良い作品だと思います。

PS3時のトロイ無双はズバリ楽しめますか? 自分はデモンズソウルやダークソウルを...

PS3時のトロイ無双はズバリ楽しめますか?



自分はデモンズソウルやダークソウルをやって以来なにをやってもぬるく感じます




レビューをみるとデモンズソウルなどに似ている部分もあるそうですし雰囲気も似ている感じで期待してます



ストーリーにボリュームありますか?



武器や防具は多いですか?

なにより楽しいですか?







トロイ無双は基本難しいゲーム(敵の攻撃パターンなど)なんだけど、時間さえかければ攻撃力や防御力をかなり上げれるので最高難易度でもごり押し可能なヌルゲーと化します。



ボリュームは普通 各キャラ武器固定 防具なし アクセサリーでステータス強化



後一歩及ばずの惜しいゲームです。ブラピばりのジャンプ飛び込み突きはかっこよかったです。それくらいですね。








難易度は普通に進めて行く分には難しい仕様だと思いました。

一応、イージー、ノーマルなどあらかじめ難易度を選べるんですが、

ノーマルでスタートしましたが、最初のチュートリアルを終えるといきなり難しくなって、

イージーにしてもやりごたえを感じました。

ですが時間かけてアイテムをたくさんつければいくらでも簡単になります。

でも、これはいくらでも時間かけてソウル集めしてレベル上げたりできるデモンズなどにも言えることですね。



ストーリーのボリュームはこんなもんなんじゃない?ってくらいのレベル。

決してボリューム満点しゃないけれど各ストーリ中ミッションが発生するので、

全て達成させよう!とか思うとそれなりにやり込み要素はあります。



武器や防具については、アイテム(例えば攻撃力がアップする腕輪とか)は

結構たくさんの種類がありました。

キャラの武器や防具を変えてを楽しむという概念はありませんでしたが、

戦い中、敵の落とした武器を使用したり出来ます。

武器は各キャラで決まっていて、攻撃力などのステータスはアイテムによって調整する感じで、

キャラのコスチュームも変わりませんので、物足りない部分もありますが、

私はデモンズソウル、ダークソウル大好きですが、TROY無双も楽しかったです。

順番をつけると、デモンズ>TROY>ダークかな。

キャラはデモンズのようなローリング(というより、デモンズよりもスピード感はないので、デモンズよりももっさりなダークに近いと思います。)致命攻撃などもできて、レビューにもあるとおり、

私もプレイした時にはデモンズを思い出しました。

一部ステージのボスの戦いかたはタイミング合わせてボタンを押す、ゴッドオブウォーのような感じでした。

少しでも参考になれば幸いです。







ヴァンパイアレインがオススメ



見つかれば死ぬと思った方がいい



デモンズやダークよりも難しい

すいません 今トロイ無双やってるんですが、これって今までの無双みたいにフリー...

すいません

今トロイ無双やってるんですが、これって今までの無双みたいにフリーの面でイロイロなキャラを使うみたいなのってない感じですか








率直にいいます。すきなステージで、すきなキャラは使えません。全クリしても。

好きなキャラを使うにはチャレンジモードしかありません。開発者いわく、ストーリーを知って欲しかったばかりにこんな事態になったみたいです。








チャレンジでは出来ますよ。

ストーリークリアしていくと使用出来るキャラが解除されていきます。



補足です



普通にストーリーやっていくぶんには無いですね。



私もストーリーは全てクリア出来ていないのでクリアすれば出来るかも



しれませんが、、、

トロイ無双ってゲームは面白いですか?はまりますか?個人差あると思いますが、よ...

トロイ無双ってゲームは面白いですか?はまりますか?個人差あると思いますが、よろしく(゚▽゚)/







azumin0708tokatsu1206さん、こんにちは



面白いですけど、それはゲームのトロイ無双が面白いんじゃなくて、元ネタのギリシャ神話(トロイア戦争)が面白いだけだと思います。



カナダの開発スタジオが作ってますが、所詮コーエーの無双です。

従来の無双とは少し雰囲気が違うけど、ゲームとしては”お察しください”のレベルです。



トロフィー全部取ろうと思えば、歯ごたえはそれなりにあります。








トロイ戦争を知っているのでしたら、

面白いと思います。



登場人物や勢力が、

ギリシャ軍になったり、トロイ軍になったりして、

ストーリーが語り手がいるもののわかりづらいものが

あります。



辞典があればよかったのですが…。



無双特有の一騎当千の爽快感はありますが、

ボス戦が基本的に一騎討ちになっているため、

今までの無双とは違う印象です。

今年発売されるであろうPS3のゲームを教えてください。

今年発売されるであろうPS3のゲームを教えてください。








星霜鋼機ストラニア(Arcade) グレフ 3月30日

nail'd サイバーフロント 4月7日

バレットソウル -弾魂- 5pb. 4月7日

CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~ Update サイバーフロント 4月14日

WRC -FIA World Rally Championship- サイバーフロント 4月14日

テストドライブアンリミテッド2 サイバーフロント 4月14日

ホームフロント スパイク 4月14日

モンスターハンターフロンティアオンライン フォワード.1 New カプコン 4月20日

オトメディウスX Update コナミ 4月21日

エルシャダイ イグニッションエンターテイメント 4月28日

ファントムブレイカー 5pb. 4月28日

トリプルパック -Xbox LIVE アーケード コンピレーション- New マイクロソフト 5月19日

Brink ベセスダソフトワークス 5月26日

赤い刀 真 New ケイブ 5月26日

レッドファクション:アルマゲドン New スパイク 6月2日

シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん New 5pb. 6月16日

Hunted:The Demon's Forge Update ベセスダソフトワークス 6月24日

パワースマッシュ4 New セガ 6月30日

大戦略パーフェクト ~戦場の覇者~ New システムソフトアルファ 6月

Gears of War 3 マイクロソフト 9月22日

Phantom -PHANTOM OF INFERNO- デジターボ 2011年初頭

code_18 サイバーフロント 2011年春

ゲットバス(Arcade) セガ 2011年春

スペースチャンネル5 パート2(Arcade) セガ 2011年春

トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!(Arcade) SNKプレイモア 2011年春

バンガイオーHD ミサイルフューリー(Arcade) D3パブリッシャー 2011年春

ムーンダイバー(Arcade) スクウェアエニックス 2011年春

Duke Nukem Forever Take-Two Interactive Japan 2011年夏

Dunamis15 New 5pb. 2011年夏

EARTH DEFENSE FORCE:INSECT ARMAGEDDON D3パブリッシャー 2011年夏

Ever17 New 5pb. 2011年夏

L.A.ノワール New ロックスターゲームス 2011年夏

Shadows of the DAMNED エレクトロニックアーツ 2011年夏

オペレーションフラッシュポイント:レッドリバー New コードマスターズ 2011年夏

フィアー3 ワーナーインタラクティブ 2011年夏

デウスエクス スクウェアエニックス 2011年秋

バットマンアーカムシティ ワーナーインタラクティブ 2011年秋

マブラヴ New 5pb. 2011年秋

マブラヴオルタナティブ New 5pb. 2011年秋

マックスアナーキー セガ 2011年秋

ロードオブザリング ウォーインザノース ワーナーインタラクティブ 2011年秋

Child of Eden(Kinect) ユービーアイソフト 2011年

codename D(Kinect) マイクロソフト 2011年

Haunt(Kinect) マイクロソフト 2011年

NIN2-JUMP(Arcade) New ケイブ 2011年

Project Draco(Kinect) マイクロソフト 2011年

Rage ベセスダソフトワークス 2011年

Rise of Nightmare(Kinect) セガ 2011年

SINE MORA グラスホッパー 2011年

The Elder Scroll V: Skyrim ベセスダソフトワークス 2011年

アーマードコアV フロムソフトウェア 2011年

インスタントブレイン New ケイブ 2011年

ナイツコントラクト バンダイナムコゲームス 2011年

ファイナルファンタジーXIII-2 スクウェアエニックス 2011年

レイディアントシルバーガン(Arcade) マイクロソフト 2011年

未定

Asura's Wrath カプコン 未定

DmC Devil May Cry カプコン 未定

Dragon Age Origins Awakeining Update スパイク 未定

ESCHATOS -エスカトス- Update キュート 未定

MLB2K11 Updatew Take-Two Interactive Japan 未定

PC原人 ~巨大彗星だい接近!~(Arcade) ハドソン 未定

アラド戦記(Arcade) ネクソン 未定

エースコンバット アサルトホライゾン バンダイナムコゲームス 未定

クライシス2 Update エレクトロニックアーツ 未定

ゴーストリコンフューチャーソルジャー ユービーアイソフト 未定

重鉄騎(Kinect) カプコン 未定

ストリートファイター×鉄拳 カプコン 未定

鉄拳×ストリートファイター バンダイナムコゲームス 未定

デビルズサード THQ 未定

トップスピン4 Update Take-Two Interactive Japan 未定

トロイ無双 Update コーエーテクモゲームズ 未定

バイナリードメイン セガ 未定

ファイターズアンケージ(Kinect) New マイクロソフト 未定

ファイヤープロレスリング(Arcade) マイクロソフト 未定

マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ユービーアイソフト 未定

メタルギアソリッドライジング コナミ 未定








久々におもしろいゲームに出会った



MotorStorm Apocalypse(日本名モーターストーム3)



画像は体験版

皆さんのPS3おすすめゲーム教えてください。 自分的には歴史系やギャング系が好き...

皆さんのPS3おすすめゲーム教えてください。



自分的には歴史系やギャング系が好きです。



まとめればアクションですね



アニメのオタク系わいりません。



じゃあおねがいします。







MAFIA2なんてどうでしょう



既にお持ちでしたか申し訳ない



歴史系とのことなので

5/26に発売のTROY無双なんていかがでしょうか








歴史&アクションで真・三國無双6はどうですか?

すごく爽快感がありますよ

PSNが復活すればオンラインで協力プレイも可能です。







COD BOかな~

銃撃戦FPSゲーム

おもしろいですよ

戦国無双2以来、久しぶりに無双シリーズのゲームがしたくなったのですが、たくさん...

戦国無双2以来、久しぶりに無双シリーズのゲームがしたくなったのですが、たくさん出ていてよくわかりません。

お勧めを教えてください。







新しいのは「無双OROCHI2」(PS3)ですね。三國・戦国の他にも、DOA、NINJAGAIDENのキャラも使えてお得感があります。1が未プレイでもチュートリアルがあるので大丈夫です。変わり種では、ガンダム無双・北斗無双・トロイ無双もありますが、個人的にはちょっとw もう少し先ですが「ワンピース無双」が発売されますよ。

震災後のゲームソフト全般に発売延期が多くなってるけど、いつくらいにまともに、...

震災後のゲームソフト全般に発売延期が多くなってるけど、いつくらいにまともに、発売されるのでしょうか?
みなさんの、予想とその理由を教えて下さい。僕的には、龍が如く(ゾンビ)、スティールダイバー、トロイ無双など購入予定してたのでショックでした!







僕は4月末頃には発売されると思います。



僕も龍が如くは楽しみにしていたので残念です(><)

トロイ無双について 現在ノーマルをプレイ中でまだ最高難易度は未プレイなのです...

トロイ無双について





現在ノーマルをプレイ中でまだ最高難易度は未プレイなのですが、パーフェクトアタック入力が完璧じゃないとハード以上はクリアは無理でしょうか?






モーションを覚えての入力系が苦手なので 後このゲーム結構難易度高めですよね?







全然無理じゃないね

このゲームはアイテム無だったらかなり難しいゲームだが強化アイテムを装備しまくるとヌルゲーとかす

連打しててもクリアできるよアイテム有なら

開発者が難易度高めで作ったと言ってるし高めだろうな

TROY無双を買おうかどうか悩んでいます。アドバイスをください。 今までやってき...

TROY無双を買おうかどうか悩んでいます。アドバイスをください。



今までやってきた無双シリーズは



戦国無双クロニクル(3DS)

真・三国無双6(PS3とPSP両方)

無双OROCHI2(

PS3)

真・三国無双NEXT(PSVita)



という流れです。







tony無双にみえた。





TROY無双はレベル上げて物理で殴るっていう方法ができないため

テクニックが必要です。



逆にテクニックがあるならば爽快感を得られるでしょう。

プレステ3のソフトのインファマスとトロイ無双どっちが面白いですか?どっちを買お...

プレステ3のソフトのインファマスとトロイ無双どっちが面白いですか?どっちを買おうか悩んでます







全く種類が違うので難しいですが、トロイ無双は古代ギリシア神話とかが好きならいいと思います。他の無双シリーズ(戦国、三国、ガンダム)のような圧倒的な爽快感はありません。ノロノロ歩いていってたくさんの敵を倒す感じです。無双で爽快感だけを追い求めるならガンダム無双が一番なんですが・・・。



ただし、北斗無双よりはトロイ無双の方が操作性とかゲーム内容とかは面白いと思います。他の無双との関連はこんな感じですね。



インファマスは 2 を最近プレイしました。

オープンワールドなので街中「見える」ところへはすべて行けると思っていいです。おまけに超能力の使い手が主人公なので電気の力で敵を倒したり、高いビルから滑空したり、電線の上を滑ったり、移動手段がとにかく壮快です。

また、街を歩いている一般人を攻撃したりする悪人にもなれます。車を一般市民に投げつけたり、電気でビリビリしたり・・・。まあご自由に。



ゲームとしてはインファマス(の 2 の方)がおすすめかと思います。

インファマス 1 は未プレイですが、なんとなくストーリーは理解できました(そんな気になりました)。








トロイ無双はやったことがありませんがインファマスは面白いです

インファマスをやるなら1からやったほうがいいとおもいまし

緊急!この中でおすすめなのはなんですか?(ゲーム)

緊急!この中でおすすめなのはなんですか?(ゲーム)

ゴッドオブウォー3(PS3) ワンダと巨像(PS2) TROY無双(PS3)





この中でひとつ買おうかなと思います、トロイ無双は結構期待してるんですがぢうなんでしょうか?



ps2のグラディエーターとか楽しめて後北斗無双も楽しめたんですが・・・



ワンダと巨像はなんとなくニコニコ動画でプレイ動画見たら面白そうだったので候補に入れてみました



ゴッドオブウォー3はグラフィックがすごそうなので欲しくなりました



今までハマったゲームは、oblivion デモンズソウル(今でもやってる) レジスタンス2



デビルメイクライはちょっと無理でした。







トロイ無双は最高ですよ!

爽快感ないとか言ってるやついますが

やってみるとまた違った爽快感があっておもしろいです。トロイ無双はゴッドオブウォーのようなアクションゲームとしてなら最高です。トロイ無双をプレイして損はないでしょうね。また三國無双6のような爽快感に慣れていなければトロイ無双でも十分です。北斗無双を楽しめた人ならオススメ。あとトロイ無双には巨大なポスと戦ったりします。ゴッドオブウォーと同じでボタンを連打しているだけでは普通の敵にすら勝てません








PS3版のワンダがもうすぐ出るので待っていたほうがイイと思います。Troy無双はもっさり系なので他の無双のような爽快感はありません。

トロイ無双と真三国無双6どっちが面白いと思いますか?

トロイ無双と真三国無双6どっちが面白いと思いますか?







三國無双6はザコ敵をバサバサ斬るので、1対複数といった1000人斬りも簡単に出来るゲームです。名前のとおり「無双」です。今までのシリーズとの違いとしては、キャラの武器を他のキャラの武器に変える事が出来る所です。パワーキャラが弓などを打てます。私はこちらが好きです。



トロイ無双はザコも盾を持っていたりするので、1対1のようなガチのゲームです。無双どころか頑張っても300人ぐらいかな…三國無双のように回復アイテムも無ければ、無双奥義などの超必殺も無い為、リアルな戦いを求めるならこっちです。

トロイ無双

トロイ無双

ゲオで買った人いくらくらいしましたか?







中古で4800¥前後ですね。

PS3でこれから予定されている新作ソフトを知りたいです。 たくさん、教えてくだ...

PS3でこれから予定されている新作ソフトを知りたいです。

たくさん、教えてくださった方にBA!!(o ̄∀ ̄)ノ”







BioShock Infinite



Dragon Age 2



Red Faction: Armageddon



FINAL FANTASY XIV



Bulletstorm



Portal 2



Mass Effect 2



DEAD SPACE 2



OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER



Spec Ops: The Line



True Crime: Hong Kong



Batman: Arkham City



SOCOM 4



Deep Black



Bodycount



Heroes on the Move(仮称)



The Shoot(仮称)



Tower(仮称)



Sorcery



de Blob 2: The Underground



Test Drive Unlimited 2



二ノ国 白き聖灰の女王



Motal Kombat



Motal Kombat



Tom Clancy's Ghost Recon: Future Soldier



Hunted:The Demon's Forge



MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds



BRINK



Dungeon Siege III



KILLZONE 3



Driver: San Francisco



Swarm



Power Smash 4



From Dust



The Lord of the Rings: War in the North



Ratchet & Clank: All 4 One



MotorStorm Apocalypse



Thor: The Video Game



Alice: Madness Returns



Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers



Fight Night Champion



ArcaniA Gothic 4



F.E.A.R. 3



ナイツコントラクト



TROY無双



TVスーパースター



フレ!フレ!ボウリング(仮称)



アサシン クリード ブラザーフッド



Tron Evolution



テイルズ オブ グレイセス エフ



Moveでパーティ



リトルビッグプラネット2



Michael Jackson: The Experience



世界最強銀星囲碁 ハイブリッドモンテカルロ



TRINITY Zill O’ll Zero



ショーン・ホワイト スケートボード



無限回廊 光と影の箱



肉弾



ザ・シムズ3



コール オブ デューティ ブラックオプス



EA Sports Active 2



Need for Speed: Hot Pursuit



Mafia II



EA SPORTS 総合格闘技



Fallout: New Vegas



グランツーリスモ5



DC Universe Online



Sing and Draw(仮称)



WRC: FIA World Rally Championship



パチパラ16 ~ギンギラパラダイス2~



NBA エリート11



Star Wars: The Force Unleashed II



WWE 2011 SmackDown vs Raw



街スベリ



BIG 3 GUN SHOOTING



スポーツチャンピオン



Beat Sketch!



Me&My Pet



PlayStation MOVEモーションコントローラ



R.U.S.E.



NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム2



VANQUISH(ヴァンキッシュ)



FIFA 11 ワールドクラスサッカー



アガレスト戦記2



メダル オブ オナー



NBA 2K11



Lucha Libre AAA: 2011 Heroes del Ring



F1 2010



剣と魔法と学園モノ。3



Red Dead Redemption



Tom Clancy's H.A.W.X. 2



ENSLAVED ODYSSEY TO THE WEST



劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Hybrid Pack



SPACE INVADERS INFINITY GENE



ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト



マッデン NFL 11(英語版)



QUANTUM THEORY



デッドライジング2



シンギュラリティ



Winning Post 7 2010



Two Worlds II



フロントミッション エボルヴ








QUANTUM THEORY

VANQUISH

Homefrnt

Splatterhouse

Dead Rising2

MGSR

HAWX2

Red Dead Redemption

FallOut:NewVegas

STREET FIGHTER×鉄拳

MINDJACK

MARVELVSCAPCOM3

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~Hybrid Pack

ARCANA HEART3

TROY無双

メガマン ユニバース

テイルズオブグレイセスエフ

等。







グランツーリスモ5

デッドライジング2

ガンダム無双3

リトルビッグプラネット2

レジスタンス3



ありすぎて忘れました。

ゲームの無双シリーズって好きですか?(コーエー)

ゲームの無双シリーズって好きですか?(コーエー)







大好きです。



真・三國無双1からやっていおり、今でも楽しんでおります。



アクションとして見て、比較的簡単な操作で一騎当千が楽しめる作品だった事。

武将を育てる楽しみがある事。



慣れてくると、隠し武器をとるという楽しみある事。

隠し武器のみならず、自分のプレイスタイルにあった武器を探すのも好きです。(攻撃と無双重視武器や防御と体力重視武器など)

登場する武将が史実で、どのような武将だったか調べたりするのも面白いという事。



ガンダムや北斗の拳が好きだという事も一因になるでしょう。

北斗無双は少々期待外れでしたけど……。



現在発売予定のトロイ無双、ガンダム無双3、北斗無双インターナショナル、三國無双6、戦国無双クロニクルとまだまだ無双シリーズは続きそうですし、非常に楽しみにしております。

猛将伝商法は嫌いですがね。








ん~まあ、無双なら真のつかない「三國無双」時代からやってますがね。決戦シリーズも戦国無双シリーズもやったし、やればハマるしやり込みますが、正直言って嫌いですね。



登場武将達がバッタバッタと薙ぎ倒すアレは、コンピュータ上のグラフィックではありますが、物でもロボットでもなく人間(雑兵)でしょう?それをゴミでも掃き散らすかのように薙ぎ倒して、斬り刻んで、馬で蹴倒して、弓で射抜いて…。



考えるだけでゾッとしますよ。



ゲームなんだからそんなに深く考えなくても…と思われるかも知れませんが、ゲームだからこそそう思うのです。



世の中、ゲームの真似をして人を殺したり犯罪を犯したりした事例が世界中でどれほどあるものか。実際の戦争なんかでも無人攻撃機を使ったりして「ゲーム感覚で人を殺す」といった批判があるのに、あんな無差別大量殺戮を想起させる無双シリーズを企画し発売したコーエーは、そのあたりに余りに無神経ではないかと感じます。



せめて、18禁指定すべきだったと思いますね。



ちなみに、最初の三國無双はただの対戦格闘ゲームでした。あのままシリーズ化してくれれば良かったのに…と、今でも思います。









だだ大好きですっ!!!

もうほんと‥

大好きですっ!(∀)



面白いですよね―^^

楽しいですよね―♪

かっこいいですよね―!!

私は無双歴5年生で,

無双2からやっています。

もちろん1もやりました。



雀・三國無双ももってますよ。

↑形式が違うだけちょっと

だけレアですよね(∀)









好きですよー。

三國無双2からのファンです。

xbox360の無双系のゲームでのおすすめを教えてください。

xbox360の無双系のゲームでのおすすめを教えてください。







本家の無双系なら、最新の無双OROCHI2か無双OROCHI。

無双OROCHI魔王再臨は処理落ちがひどく、アップデートで改善されたものの快適ではありません。

あとは入手が困難な戦国無双2(with猛将伝)もオススメです。

拠点を攻め落とし、城を開城させて攻める感じが好きなら三国無双5もオススメです。使えるキャラが少ないですが。

北斗無双・TROY無双は本流とは感じが違うので、キャラが好きならやってもいいと思います。



その他、Ninety Nine Nights 2も無双っぽい感じに仕上がっていますが、それがつまらないという人もいます。

Xbox360のおススメソフトを教えてください。

Xbox360のおススメソフトを教えてください。

因みに自分がプレイしてみて面白いと感じたものは

「オブリビオン」

「バイオハザード5」

「アサシンクリード」(ストーリーというよりグラフィックに魅了されましたw)

「GTA4」

などです。

アクション、RPG好きです。

あと「トロイ無双」というソフトが気になっているのですが、どうですか?

お願いします。







オブリビオン好きということは有名ですがフォールアウト3などはいかかでしょう?3以外にもフォールアウト ニューベガスなどもあります!

あとはGTA好きということでセインツロウ。セインツロウは1,2あり3も発売が決定しています。友達とやれるなら地球防衛軍3も面白いです!

ほかにもレッドデッドリデンプション、フェイブル、Xboxアーケード トリプルパックなどもオススメですかね☆トロイ無双はプレイしたことはありませんがそこそこ評判は良いみたいですよ!








tutom1964



リッジレーサー7はPS3のみだぞ?



いつマルチになったのか?





回答ですが僕の場合、ソニックアドベンチャー、アリスマッドネスリターンズ、円卓の生徒ですね



円卓の生徒はXbox360初のダンジョンRPGです



アリスマッドネスリターンズは怖いと言うより世界観に見とれてしまいます

DLCのドレスは可愛いので必見です





ソニックはスピード感抜群ですし夜のウェアホッグはアクション満天です







・ボーダーランズ



オフオン共に協力プレイでき、武器搭載二人用乗り物もあり色々と面白いです。







「Xbox360」ゲームソフト

個人的にお勧めソフトは、※「地球防衛軍3」(TPS系アクション)

・・・もう、何も言うことはないほどの「神ゲー」



(レース系)でしたら、「リッジレーサー7」ですね・・・

「トロイ無双」に関しては、よくわかりません・・・



(RPG系)なら、「ブルードラゴン」かな・・・

真・三國無双6について 最近コーエーは戦国アンジェリークだのトロイ無双だの発売...

真・三國無双6について

最近コーエーは戦国アンジェリークだのトロイ無双だの発売を予定しているらしいですが

真・三國無双6の開発は進んでいるのでしょうか?

5猛将伝を今更出すとは考えにくいですし

猛将伝が出るなら4みたいな感じで立志とかあるといいんですが・・

みなさんは2010年のうちに真・三國無双6が発売or開発があると思いますか?

僕は三國無双シリーズが大好きなので

早く発売して欲しいです!移植とかもう一旦ストップしましょうよーコーエーさ~ん







三國無双は3、4、5としかやったことはありませんが、2010年以内に6が発売されるのはないと思います。

ゲームにはあまり詳しくはないのですが、今年中に発売されるなら既に告知があってもいいと思いますしね。

私も真・三國無双6は待ち遠しいです。

人気ゲームなので、そのうち開発開始についてもなにかあるのではないでしょうか?



でも移植はホント、勘弁して欲しいですね。

ってか戦国アンジェリークなんて開発してるの?

さすが歴ゲとネオロマの老舗ですね。








私も三國無双大好きなので6の発売が待ち遠しいのですが…もし年内発売が決まっていれば現時点で公式から発表されている頃です。上半期に情報がないという事は年内に発売する予定もないと思います…。

トロイ無双もありますし、まだ戦国3の猛将伝orエンパも残っているので三國6は来年末ぐらい…?でしょうか。

OROCHIやMULTI RAIDはもうお腹いっぱいなので本家をお願いしますよ、コーエーさん。







無双シリーズは一旦、止めて今後展開しないという噂を聞いたことがあります。

まぁ、噂ですので信憑性ゼロですが…。

発売するなら来年以降じゃないですかね?



私も、三國6には期待していますよ。

マルチレイドじゃなくて、こっちに力いれてくれないかなぁ。

移植については、今や、どこのゲーム会社もやってますし、追加機能を足したソフトを後から販売しているので、なんとも思いません。慣れてしまったんでしょうか





あと戦国アンジェは、ゲームではなく漫画です。

PS3のオススメゲームについて。

PS3のオススメゲームについて。

先日、PS3を購入したばかりの者です。

なので、色々と質問させて頂きます。



1.PS3のソフトで自由度の高いオススメのゲームは何ですか?

(グラセフのような物や、フリーモードのようなのがあるゲーム)



2.クリア後も何か特典等があり、2周目も楽しめるゲームは何ですか。

(なかなか飽きない、やり込み度が高いゲーム)



3.PS3のシューティングゲームで面白い(評価が高い)ゲームは何ですか?

(特にフライトシューティングでオススメの物)



4.オフラインでも楽しめる、2人以上で出来るゲームはあるのでしょうか?

(オフで2人以上で協力が出来たり、対戦が出来たりするゲーム)



5.今後、期待の新作ゲームはありますか?

また、そのゲームはどんなゲームなのでしょうか?





以上です。それぞれの事についてゲームタイトルと理由も教えてください。

以上の5つの質問に答えて頂いた方で、1番参考になった人をBAにします。







1・海外のゲームですが「PROTOTYPE」というソフトがあります。

でも、相当グロイです・・・、軽く気持ち悪くなるくらい・・・。

多分、他の人に見られたら、神経疑われますww^^;

ですので、あまりお勧めはしません。

(それに、それほど面白くありません、今は封印してます。)

一応、衝撃的だったという事で、載せておきます。



2・メタルギアソリッド4ですね。

コレは、普通に楽しいですよ^^



3・これは、やったことがないので解りません。



4・ありますよ^^

無双シリーズがそうですね。



5・北斗無双とトロイ無双です。

どっちも無双で、また無双かよと自分でも思ってしまうのですがww

やっぱり興味をそそられますねww^^

とくに、トロイ無双!



自分は映画の「TOROY」に衝撃を受けたので・・・

映画もお勧めですww。^^

無双オロチ2についてなんですが 無双オロチZからの引き継ぎはあるのでしょうか? ...

無双オロチ2についてなんですが

無双オロチZからの引き継ぎはあるのでしょうか?

あとコラボの三人(ジャンヌ、リュウ、トロイ無双に出てる人)以外にも新キャラがいたら教えてください。







引き継ぎとまではいかずとも,Zのデータがあることで多少の特典はあるかもしれません。

OROCHI同様に「特技」があるのなら全員1つ目はすでに取得済みとか,始めから使用可能な武将の数が増えるとか



新武将はすでに発表されている人たちですが,他にかぐや,酒呑童子(字がちがうかも),ナタの3人がいます。








システム変わるから流石に引き継ぎは無理とゆうか… それしたら新作で出す意味ないよね…

バランス崩壊w



因みに新キャラは最近公式発表したばかりで また新キャラって気が早い…

妄想して我慢セヨ!

最近発売したトロイ無双についてです。 あれをプレイした際に、若干の違和感を感じ...

最近発売したトロイ無双についてです。

あれをプレイした際に、若干の違和感を感じませんか?

もともと、海外では人体欠損描写のあるゲームだったりしたのでは?と思ったりしたのです・・・

いや、具体的にどう違和感があるというわけではないですが、演出的に抜かしたような気がして・・・

実際のところどうなんでしょうか?海外でも同じような仕様なのですか?





ついでにプレイした感想お願いします。



自分的には、無双シリーズで一番面白いのですが。







人体欠損描写はあるかどうかははっきりとは言えませんが、

インタビューにて、



Q.海外版に比べて出血の表現など海外版と同じような表現ができるのか?



ムービーの中で2シーンだけチラっとかえている部分があります。

倫理的に日本に受け入れられないシーンがあるので日本と欧州の一部だけ修正していますが、

それ以外は血の量や色など表現などには一切変えていません。



(中略)



ムービーはレーティング云々よりもカルチャーの部分で生理的にも倫理的にも見ていてキツいな、

という部分はあったので、カメラアングルを変えるなどして残虐性を抑えるなど日本と欧州の一部で変えています。



としています。



海外版で仕様やカメラワーク等で異なるようですので、

なんとなくの違和感があるというのだと推測されます。





プレイした感想ですが、まだ少ししかやっていませんが、

戦国無双や真・三國無双のほうが好きですね。








違和感は別に感じませんでした。

私が鈍感なだけかもしれませんが…



プレイした感想は無双シリーズで一番面白いと思います。

なにより西洋が舞台の無双がなかったので待っていましたと思いました。

トロイ無双 日本語音声ですか?

トロイ無双



日本語音声ですか?







はい、そうですよ、、。

トロイ無双はコープ機能はありますか?

トロイ無双はコープ機能はありますか?







coopはありませんよ。

最近のゲームはとりあえず〇〇無双とつけるのが特徴なんですか?後輩が言ってたん...

最近のゲームはとりあえず〇〇無双とつけるのが特徴なんですか?後輩が言ってたんですが、北斗の拳無双が出るらしいです。本当ですか?







半ばアクションゲームを出しているところといえばコーエー。コーエーが出すアクションゲームのタイトルには必ず『〇〇無双』が入っています。最近のゲームはとりあえず『ファイナルファンタジー〇〇』『テイルズオブ〇〇』『ガンダム〇〇』なんてノリのゲームがずっと並んでいるだけなんで、まぁ、特徴言えば特徴、外れてない言えば外れてないですね。



コーエー(1978年創業)は

UBI(1986年創業:アサシンクリードが有名)

ノーティドッグ(1986年創業:アンチャーテッドやクラッシュバンデクーが有名)

パラドックスインタラクティブ(ハーツオブアイアンなどが有名)



などの似たジャンルを作るメーカーと比べるといささか次回作までの期間が短いメーカーです。短いから、無双と名前のついたタイトルが市場によく出回り、よく目にすることはいた仕方ないことです。



コーエーが無双化に成功し、名前をつけてシリーズ化を遂げたゲームは、

三国無双、戦国無双、無双オロチ、ガンダム無双、三国無双マルチレイド、など(他にもある?)

新作や開発段階のを入れると

トロイ無双、北斗無双、の7作です



これらがシリーズ化されて複数ライン開発に移ったら質問者さんのいう質問が本当のことになってもおかしくないですねぇ。まぁ消費者が買ってくれるんですから異を唱える気も失せるというかなんたるというかなんというか。

まぁ、いいゲームを買え、売れるゲームを買うなっていいたくなります。所詮、レプリカ鎧ショー(東京ゲームショウでありました。)とCMで売り上げを伸ばしてる類(たぐい)のゲームですから








「無双」の名を冠しているゲームソフトは、今のところコーエーの無双シリーズのみとなっています。「無双」とつけば人々が思い浮かべるのはアレなのです。「真・三國無双」から始まったブランドタイトルとでも言うべきでしょうか。

別の会社がまったく違う仕様のゲームを制作して「○○無双」のタイトルをつけることはまずあり得ません。

近年のコーエーが無双シリーズを非常に多く発売しているのでそのように感じられるかもしれませんが、決して「無双」のタイトルをつけることが流行っているわけではないのです。



「北斗無双」は既に2010年での発売が決定し、昨日10月14日に公式お披露目がありました。原作者のお二方も登壇されていたのをテレビの報道で見ましたよ。







北斗の拳無双が出るのは事実のようですよ。

明確な発売日はまだ未定ですが、来年度中には出るそうです。



ただ、「無双」と付けるのが流行りというのは言い過ぎでしょう。

「無双」と題名を付けているゲームを発売しているのは光栄の

戦国無双・三国無双・ガンダム無双・・・・だけですから。

その証拠に売れているゲームで「ドラクエ無双」とか「FF無双」、

「モンハン無双」・・・なんてのは出ていないし、今後も出ないですよね。







無双とつけるのはコーエーの無双シリーズだけですよ。



それ以外では無かったはず・・・

(エロゲの恋姫†無双がありますが、それくらいかな、別のゲームでは・・・)



ちなみに北斗の拳無双は本当です。

今年のTGSでも紹介されていましたし、

ファミ通などにも情報が出ていますよ。







そんなことはないでしょww

もとはと言えば戦国無双ですから。

無双というのは横に並ぶものはないとまりこれよりすごい、強いものはないということになります。

北斗の拳無双は知りませんが、そんなにないでしょ。

「至急」ps3の無双シリーズが一杯あってどれを買えば良いか分かりません>< でき...

「至急」ps3の無双シリーズが一杯あってどれを買えば良いか分かりません><



できれば、三国、戦国、OROCHI系がいいです。



シリーズ初プレイになります。。。



オススメのソフトを教えて下さい



また真・三國無双 Online

はどうですかね?







無双オロチ2です。

これはかなりの人数が使えます。

またニンジャガイデンやトロイ無双といったゲームのキャラも出ています。








個人的にはOROCHIシリーズですね。敵が多く爽快感が圧倒的です。







ストリートを楽しむなら 戦国無双Z

好きな武将の一人一人のストリートが楽しめる

爽快感を味わいたいなら オロチ2

敵の数が シリーズの中でも圧倒的に多いです







三国無双6

三国無双6 猛将伝

OROCHI Z

OROCHI 2



がいいんではないかと。戦国はオススメしません。なんかのっそのっそもどかしいです。

戦国と三国以外で面白い無双シリーズを教えて下さい!

戦国と三国以外で面白い無双シリーズを教えて下さい!







ガンダム無双に関しては、

MSとなりますので、ジャンプがなくブースト移動となっております。

他の無双と異なる点は拠点の制圧がメインという感じです。

操作的には他の無双と異なりブーストゲージを使用し、

攻撃をキャンセルして攻撃を繋ぐことが可能です。



北斗無双に関しては

北斗の拳のストーリーを追体験するモードがメインであり、

このモードは従来の無双と異なります。

このモードは一本道になっており、最後に強敵を倒すという風に

なっております。

特徴として覚醒奥義の概念や技に対して使用するゲージ量、攻撃範囲、

威力が異なります



トロイ無双は海外性であるため難易度が高く、

ジャンプもありません。

盾による駆け引きもあるので、無双シリーズとは大きく異なります。

神々とのたたかいもあり戦い方が異なります。



操作感覚としては動きが遅いやら、攻撃範囲が異なるなどあります。

トロイ無双と北斗無双は無双シリーズとして、後一声ほしいところですので

ガンダム無双がお勧めですね。








あのシリーズは着ている服が違うだけなので、大事なのは作品や人物背景に対する思い入れですよ。



追記

それはまあ、多少は違いますが、同じシリーズでも毎回少しずつ変化があるのと同じ程度です。

無双シリーズについて教えてください

無双シリーズについて教えてください

トロイ無双が気になっています。しかし、

昔、友人の家で戦国無双2(だったかな??)をしたことがありますが

そのゲームは自分が敵を倒している間にあちこちで仲間がピンチになったり

して助けに行かなければなりませんでした。

そこが面白いところでもあるのだろうと思うのですが、少し面倒くさいですw

ほかの無双ゲームも仲間のピンチを助けに行かないといけないのでしょうか。







基本的に無双はミッションのクリアがベースになるため、

助けにいかないとダメな場合が多いです。

(三国無双などは特定のキャラが倒されると

イベントが発生して不利な状況になることがある。)



が、それ以外は自軍の総大将とか(敗北条件)でもなければ

無理に助ける必要はありません。放っておきましょう。

助けに回ってばかりだと楽しくないので、多少見捨てるのはOK。



トロイ無双も総大将を守りつつ、好きに暴れるという形は変わらないはずなので、

面倒だと思ったら放っておきましょう。楽しいのが第一ですので。








みなさんに付け足し程度ですが、



難易度が高いと味方も強くなります

友達と遊ぶときは低めの難易度でやることも

多いだろうし、味方も敗走しいやすいでしょう



私は高難易度で、味方全員を助けまくって

全員で総大将をボコりにいくのが醍醐味です。

そのため、援軍のミッションは成功させたり、

回復してあげたりして、なんか共闘できてうれしいです。

エンパ新作が出ればそっちでやりたいんですが。



高難易度の総大将苦戦の基準は以下のような気がします



一度目の警告・・・護衛兵5人が全員やられた状態

二度目の警告・・・体力が半分近くまで減っている状態

三度目の警告・・・体力が1/10くらいまで減っている

四度目の警告・・・出た瞬間、画面に入った瞬間アウト



普通の武将だと、2~3回目の警告の間に敗走します。



けっこう余裕があるし、とくに戦国無双3なら

回復してあげられるので、なかなかです。

また体力回復ミッションもあります。



無双OROCHIでは救援するとその仲間が全快します



特に3はミッションあまり気にしないで済みます

好きなように戦場駆け回れます\(^o^)/







まぁ、要は勝利すればいいだけなんですけどね。他の仲間がピンチでも敵の総大将倒せば終わりですし…(時には勝利条件が違う場合もありますが…)

ただ、仲間を助けないとこっちが負ける確率がアップしたりしますからね。時には助けなければアイテムや戦功ポイントなどが手に入らない場合もありますしね。

仲間を助ける助けないかは人それぞれです。個人的には必要に応じて助ければいいと思いますよ。







昔無双シリーズやってました4とか戦国無双とかあたり、ガンダム無双もやったかな

大体今の無双シリーズはすぐに味方がピンチになって助けに行かないと行けなかったり

やれどっかに行って敵倒せ!とかあっちに行って扉開けろ!!とかそこの拠点兵士団長ヌッコロしてこい!!

とかいわれます、やっと敵のBOSSまでいけるようになったかと思うと

「ですぎですぞ!!自重なされい!と一括されてしまう・・・」

昔はBOSSまっしぐらでやるかやられるか!!みたいなこと出来たけど最近はミッションとか邪魔・・・



注!!あくまで個人的主観なんで参考程度にしてください

PS3の無双系ゲームおしえてください 古くてもPS3ならOKです

PS3の無双系ゲームおしえてください

古くてもPS3ならOKです

北斗無双

オロチ系

ガンダム無双シリーズ

戦国、三國シリーズ意外でお願いします







トロイ無双 北斗無双 ワンピース海賊無双

があります。どれもPS3です








トロイ無双 海賊無双などがあります

至急回答お願いします! こんばんは。 PS3でトロイ無双というソフトが出てるのです...

至急回答お願いします!

こんばんは。

PS3でトロイ無双というソフトが出てるのですがPS2でプレイできませんか?

どなたか教えて下さい!!







出来ません。



PS3の普及がだいぶ進んでいますから、

ガンダム無双のようにPS2と同時に発売や

PS2に移植ということもないでしょう。

TSUTAYAでトロイ無双は何円で買い取ってくれますか?

TSUTAYAでトロイ無双は何円で買い取ってくれますか?







同じツタヤでも店舗によって値段が変わるので電話でもして聞いてみたほうがいいですよ。

私はそれで近隣3店舗に電話して決めてます。1000円とか変わる時ありますしね。








2000円だったと思います。

あれ、GEOだったかな?

トロイ無双は2人用できますか? また、無双シリーズで、ストーリーを2人用で出来...

トロイ無双は2人用できますか?

また、無双シリーズで、ストーリーを2人用で出来るもの、なにかありますか?

トロイ無双は2人用できますか?

また、無双シリーズで、ストーリーを2人用で出来るもの、なにかありますか?







トロイ無双は一人用です・・・。



三国6以外の三国無双。全戦国無双シリーズ、全オロチシリーズは2人で出来ます。

ガンダム、北斗はわかりません。

TROY 無双の完全クリアの条件ってなんでしょうか? 例えばトロフィー全部コンプと...

TROY 無双の完全クリアの条件ってなんでしょうか?

例えばトロフィー全部コンプとか、回答お願いします。







トロイ無双はすべてやったらトロフィーコンプに自動的になるので、それではないでしょうか。

TROY無双を買おうかどうか悩んでいます。アドバイスをください。 今までやってき...

TROY無双を買おうかどうか悩んでいます。アドバイスをください。



今までやってきた無双シリーズは



戦国無双クロニクル(3DS)

真・三国無双6(PS3とPSP両方)

無双OROCHI2(

PS3)

真・三国無双NEXT(PSVita)



という流れです。







TORY無双は今までの無双とは少し違います。

まず隠しキャラなどはありません

基本的に1対2~3ぐらい

爽快感はありません



今までの無双とは違いますが僕は普通に楽しめました。

TORY無双は血が出ますが設定変更が可能です。

要するに面白いという事です

ps3で、戦国無双だったか、タイトルは、合っているか分かりません 無双は、つい...

ps3で、戦国無双だったか、タイトルは、合っているか分かりません

無双は、ついているソフトのことを教えてください



このゲームは格闘ゲームですか?

それとも、敵を倒していくアクションゲームですか?

このゲームは、どんなものかを知りたいので



まずジャンルさえ、良く分かりません

戦国物なら、武将になって、シミュレーションでしょうか?







無双シリーズは、コーエーテクモゲームスから発売している一騎当千アクションゲームの総称です。

一騎当千アクションゲームというのは、三人称視点でキャラクターをフィールドで自由に動き回らせ、何百人もの敵を薙ぎ倒していくというシステムのゲームです。切ったり突いたり薙いだりした敵は吹っ飛び、血は出ません。

フィールドは大体歴史上の有名な合戦を舞台にしています。



無双シリーズは真・三國無双シリーズ、戦国無双シリーズ、無双OROCHIシリーズ、その他版権物の無双シリーズ(ガンダム無双、北斗無双、ONE PIECE 海賊無双、トロイ無双など)があります。

真・三國無双シリーズでは、三国志演義に登場する武将や姫君が操作できます。

戦国無双シリーズでは、戦国時代に活躍した武将や姫君が操作できます。

無双OROCHIシリーズは、三國・戦国の両方のシリーズのキャラクターが共演するお祭りゲームです。





PS3で遊べる無双シリーズとしては、

「真・三國無双5」「真・三國無双5 Empires」「真・三國無双6」「真・三國無双6 猛将伝」

「戦国無双3 Z」「戦国無双3 Empires」

「無双OROCHI Z」「無双OROCHI2」

などがあります。








質問者がタイトルをうろ覚えみたいなんで、戦国無双ということで話しますね



プレイヤーは戦国武将の一人を操作して、わらわら出てくる敵兵・敵武将を次々倒していくアクションゲームです

本当にわらわら出てきます。(その辺は動画などで確認してください)



さっき言ったように、無双ゲームのストーリーは一人の武将を操作して、その武将が戦った戦を体験してみる的な感じです

こんにちは ライですw 今回もゲーム関係です 初めに言っておきますが ちょっと...

こんにちは



ライですw



今回もゲーム関係です

初めに言っておきますが



ちょっと過激な言葉使いになるので

気分を悪くする人は戻ってください







ゲームに関するお話ですが



今回取り上げるのは「無双」?



っていうやつね

スクエニゲーム ドラッグオンドラグーンのレビューで「劣化無双」とか言われていたから



「んじゃ無双ってどんなんよ?」

と思いやってみました



けど大まかな感想として一つ



「あんじゃこりゃ・・・・」



でしたね



DODで劣化無双って言われていたけどライから言わせれば「こっちの方が劣化しているよ」だねぇ・・・



正直言ってこれ10数年(?)も生きてきたってのが不思議です



パッとすると「クソゲー」って言われるたぐいじゃないのぉ・・・?



それに支持している人もよくやっているなぁ・・・って思いますね・・・(はっきり言ってある意味尊敬します)



よく「FF無双がいい」とか言う人がいたからちょっとやってみようかと思いましたが



はっきり言ってくだらない。

一言言うのは「そー言う事を言うのやめてくれー」です



何かくだらんくなりそうだし、そう言う事言う人ホントにもう言わないで欲しいです



(ライがスクエニゲーム好きだから他のゲームはあわない

・・・とか言う、そんな単純な理由じゃないと思います・・・KOFとかマリオとかソニックとかMGSと言った他社のゲームは面白いからやるけど)



好みの問題っていう理由でもないと思いますねぇ・・・現にDODをやれているし



なんちゅうか、好みの問題「以前の問題」と言うしかないような気がします



「タクティカル<戦略性>」とか言っていたけどどの辺が「<戦略性>」なのかがよーわからないです



DODだと、「次はあっちだ でも敵が強すぎるから ドラゴンをー」とかいう風に考えられます



けど、殆ど同じ事の繰り返しで「何が戦略性?」「どの辺が戦略性?」と言わんばかりです

あと全体的にトロイ(次回作ではTROY無双って出るみたいですが、トロイゲームだけにTROYなのか?w)



同じ類いのバサラみたけど、やっている事同じの繰り返しな感じがする

よーあれで人気がでるなぁ、支持している人もすごいなぁって思います



ある意味尊敬 そして紙ですね(尊敬しているから 神だけに)



バサラプレイ動画みたけどもー一言言うのは・・・



「うっさい!黙れ!」です



こんなうっざいゲームよくやれるなぁって思う他に



ただ単に声優オタゲーと思いました



ライは疎いからさっぱりですよ



・・・話しが長くなりましたが聞きたいことはー。



「未だに面白いって言うのか?」

「支持している人はってなんなの?」

「あれでよくクソゲーって言わないけどどういうの?」

「ただの声優オタゲー?」



この4つです

回答できる方お願いします



ライからでした







「うっさい!黙れ!」って感じかな

今度無双OROCHI2を買おうかと思うんですが、無双系初心者でも楽しめますか? 歴史...

今度無双OROCHI2を買おうかと思うんですが、無双系初心者でも楽しめますか?



歴史は得意です。



よろしくお願いしますm(_ _)m







私自身が無双OROCHI2をプレイしての感想です。



無双OROCHI2は、無双初心者でも十分楽しめるものです。

難易度4段階のうちの下から2つ目、「普通」までであればキャラクター問わずにゴミ掃除を楽しむことが出来ます。

このゲームでは、3人一組のチームとして操作します。

よって、使いやすい武将を数人選びながら進めたりして自分に合ったキャラクターを探せるため、過去作品をプレイしたことの無い方であっても武将ごとの強みが把握しやすいのも特徴です。

また、今作では1000人斬り以上を容易に達成することができ、爽快感は無双シリーズでもトップクラスです。



ただし、OROCHI2はいわゆる「お祭りゲーム」であるため、色々な作品(NINJAGAIDEN、TROY無双、TRINITY)が混在しており、歴史構成とは無縁のゲームになっています。

つまり、有名な赤壁の戦いや関ヶ原の戦いなど、その地や戦場にまつわるエピソードなどは「ほぼ」無いと言っていいでしょう。

(あることはあるのですが、どちらかというと武将間でのエピソードが主になっています。例えば、日本最強の武将である本田忠勝は木彫りが趣味であったことなど)



要するに、「中国ってスゲー!」などの歴史で感動するよりも、単純に爽快感を楽しんでプレイするゲームと割り切れば、とても面白い作品だと思います。

今後、ダウンロードコンテンツもまだまだ配信されていく予定なので、さらなる楽しみも増えることでしょう。








初心者でも十分に楽しめると思います。

というより、暇つぶしには最適w

ワラワラです。



歴史的キャラは日本からは

戦国・安土桃山・江戸初期の主要武将と

卑弥呼・源平(清盛・義経・弁慶)・スサノオ・酒呑童子が

プレイアブルキャラで

中国からは

封神演義の主要人物と三国志の主要武将が

プレイアブルキャラですねw

西洋からは、アキレウスやジャンヌ・ダルクがいますw



キャラのコラボがすごく楽しいですねw

歴史好きならたまに笑える所があるはずですwww

PS3のソフトについて

PS3のソフトについて

今、PS3でデモンズソウルだけ持っています。



長丁場になりそうなので、他にも欲しいと思うのですが…。

ドラゴンエイジ

テイルズ(ヴェスペリアの次)

戦国バサラ3

トロイ無双

真・三國無双6

戦国無双3

このあたりで考えています。



デモンズソウルをやりながら、ドラゴンエイジやテイルズやるとどっちつかずになって両者の面白みが半減するかも?なんて心配してます。

無双系はたまに遊んでデモンズに戻っても影響なさそうかな?とは思うのですが、トロイはなんとなく雰囲気が似てそうな気がしますし、戦国バサラや戦国無双は個人的に過去作品で面白いと思ったことがあるので好きなのですが、評価が微妙な感じでちょっと踏みとどまってしまいます。



真・三國無双6は無難かもしれませんが、さんざん今までやってますので…。新鮮味を感じられるか不安です。やれば面白いんでしょうけど。



どれが良いと思いますか?実際にプレイされた感想を交えてご意見いただけると嬉しいです。







面白さで言えばドラゴンエイジですかね。



とりあえずデモンズを飽きるまでプレイし、飽きた頃にはドラゴンエイジの中古価格も大分下がっていると思いますので購入はその頃で良いのでは?



さすがにやり込み要素のあるものの同時進行はツライものがありますよね。。



どうしてもというのであれば三國6辺りでしょうか。



爽快感はあります・・がそれなりのソフトです。。








無双6はなかなかボリュームあるしいいですよ。

無双シリーズはたまにやりたくなるので、売らないほうがいいと思います。



自分はデモンズにはまりすぎて無双はたまにしかやらないですが、いい息抜きになります。

アクションのタイプが真逆なので。



まぁでもデモンズが神ゲーなんで、デモンズばっかやってしまいますが笑







僕なら、テイルズオブエクシリアと、戦国無双です!



もし、デモンズソウルをふくめたこの3つをやって、デモンズソウルが難しくなるようだったら、一周目だけあるていど裏ワザを使って二週目からやりこむという方式にしていけば、楽しめると思います!

コイン100枚‼ 三国無双無双シリーズに詳しい方教えて下さい!

コイン100枚‼

三国無双無双シリーズに詳しい方教えて下さい!

PS3版のみです。



三国無双、戦国無双、又は戦国BASARA、最近なんかでは無双OROCHI、又はZ?



もう素人の僕からすれば何がなんだか、さっぱりわかりません。



どれを買えばいいんでしょうか?



OROCHIと無双シリーズ全く別のゲームですか?







PS3でプレイ可能なものとして、



・「三国志」を題材

三国無双5

三国無双6

三国無双6 猛将伝



・「戦国時代」を題材

戦国無双3

戦国無双3Z



・「三国無双と戦国無双が合体」

無双OROCHI Z

無双OROCHI 2



・「ガンダム」を題材

ガンダム無双

ガンダム無双2

ガンダム無双3



・「北斗の拳」を題材

北斗無双



・「ワンピース」を題材

ワンピース海賊無双



・「トロイ戦争」を題材

トロイ無双



と言う感じです。

それぞれの題材の中で上から発売順です。



三国無双は6と6の猛将伝を両方プレイして完全版になります。戦国無双は3Zの方だけでいいです。OROCHIはPSPとかで「無双OROCHI」という無印と「無双OROCHI 魔王再臨」という続編があり、これを統合したのがZです。2はそのさらに続編にあたります。



ガンダムとかはそのままみた目通りです。








戦国無双や三国無双は戦国時代 三国志の実際あった戦いを舞台に実在した武将を操作(使って)て戦を行うゲームです



オロチは 戦国無双 三国無双 実在しない人物(悟空や三蔵法師など) あとコーエーのオリジナルキャラ(リュウ、ハヤブサなど)のキャラが 登場し ゲームオリジナルの戦場を戦うゲームです



バサラはコーエーのゲームではなく カプコンのゲームで 無双シリーズでは ありません でも無双に似ているゲームです



どれを買えばいいかと言うと



質問者さんが 実際あったストーリーを

例えば 戦国時代 戦国武将が好きならば

戦国無双Zがいいと思います

三国志が好きならば

三国無双6がいいと思います



いろいろなキャラを使いたい 実際の物語にあまり興味ないなら オロチ2がオススメです

オロチも無双シリーズです







素人の方から見れば、同じようなゲームですよ。ただしBASARAは会社も違うし全然違うゲームです。無双じゃないです。



今買うとしたら三國無双6か無双OROCHI2が良いと思いますよ。一人でやるならどっちでも、家族でやるなら後者が良いかな。

PS3のソフトについて! PS3のソフトは ★無双OROCHI ★三國無双 ★龍が如く の中で...

PS3のソフトについて!



PS3のソフトは



★無双OROCHI

★三國無双

★龍が如く



の中ではどれがオススメでしょうか!?




個人の好みでも構いませんので意見ください!





あとちょっとした疑問なのですが…

★戦国無双3がPS3に移植される

★これから先、戦国無双シリーズがPS3でリリースされる



このふたつの可能性についても話を聞かせていただければありがたいです!







オロチZかなと。三国無双5はかなりの失敗作なので注意



龍がごとくは個人的にストーリーが最高です。1からやっているなら3,4と買うのもいいと思います。



戦国無双3の移植は間違いなく来ると思います。北斗無双、Troy無双がで終わった辺りにでるのだろうと予想しています








戦国無双3がPS3に移植される

されない

というかしたいならWiiかえば?



これから先、戦国無双シリーズがPS3でリリースされる

知らない

誰もわからん



無双OROCHI、三國無双、龍が如く

なんでこの3つ?

中途半端なソフトだなぁ



龍が如くでいいんじゃね?

三国無双5

稀にみる臭ソフト

オロチなんてPS3でやる意味無いよ(笑)

PS2と変わらないから







全部持ってますw



OROCHI・・・・・2作が1本で遊べる&PS3で遊べる唯一の戦国&無双4武将(三國武将は5の着替え衣装も一部入ってます)

無双5・・・・・・・「無印」は・・・(`д´)

「Empires」はエディット武将好きならとりあえず買っとけレベルですが髪型や衣装デザインが腐女子媚びすぎなところがちょっと。相変わらずED編集にエディット使わせてくれないのもどういうことかと。

龍が如く・・・・・「見参!」はスピンアウト作で単体なので1本完結の形で楽しめます。宮本武蔵アナザーストーリー。

「3」はとにかく映像綺麗過ぎ。子供に懐かれる桐生チャンもなかなか。ストーリー自体は結構重め。



全部遊んだ感想としてはこんなとこでしょうか。



あと戦国3&今後については真相はコーエーの中の人にしか分からない事ですが、BASARA(これこそ要らないw)はPS3に出してくるようなので、戦国3のPS3移植も可能性として決してゼロではないと思います。

PS3版箱○版出せばWiiイラネ層も改めて買ってくれる見込みがありますし、三國は最初からPS3で出したのに戦国だけ今後も出さないというのはおかしな話なので、仮に3は無理でも次回からまたPS系に戻ってくる見込みは十分あるんではないかなと思ってます。

・・・・実際戦国3はWii独占で思ったほど売れたのかどうか・・・・・・・







OROCHIかな。

好きな組み合わせは周喩、稲姫or孫尚香、石田三成。

無双5のEmpiresならそれなりにおもしろいですけど。

エディット用の衣装が配信されてりするし。

龍が如くは見参しかプレイしてないので分かりません。



戦国無双3の移植は期待しないほうがいいという意見が多いみたいです。

一応可能性は0%じゃないというレベルみたいです。

私もPS3に移植を願ってるんですけどね。

歴女狙いなら今後もPS3から出る可能性は低そうですね。PS3は本体が高いから。

まあ、女子の流行は廃るのも早いからどうなるかは分かりません・・・・・

今後の無双シリーズはどんなのが出ると思いますか?

今後の無双シリーズはどんなのが出ると思いますか?

僕は銀魂無双が良いです、坂田銀時になって攘夷戦争で天人軍団を切り倒していく・・・

あと、トロイ無双には期待大です







銀魂無双より

ワンピース無双とかブリーチ無双の方が出そうな気が・・・

ドラゴンボール無双っていうのもありかな?



またガンダム無双を出すそうなので、いっそ

スパロボ無双(A.C.E無双?)も出せばいいかと



あとは外人向けに

アメコミ無双(マーベル無双?)も出したら売れるかな?



まあ基本的にみんなシステムは同じなんだろうから、

キャラモノに流れていくのは必然なのかな?








単純に考えて、雑魚敵がわんさか押し寄せるものじゃないと

無双のカテゴリーにはならないでしょう。

故に、漫画やアニメをネタにするのは厳しいと思います。

ジャンプ系とかは、まず無いでしょうね。北斗無双は、別として。



ロボットものならまだ可能・・・ガンダム無双があったので、スーパーロボット無双とか。



歴史関係なら、中世ヨーロッパを舞台にして、十字軍無双やヴァイキング無双。







何が出たって基本的なシステムとかは全部一緒だと思います。







仮面ライダー無双ですかね?







バキ無双なんて面白そう!

コーエーさんではトロイ無双の次は何を仕込んでいるのでしょうか? 何か発表とか?...

コーエーさんではトロイ無双の次は何を仕込んでいるのでしょうか?

何か発表とか?情報、噂とかあるんですかねぇ?








ワンピース無双が出ます!!








まったく情報とか知らないけど、



仮面ライダー無双とか出ないかな。

トロイ無双とファイナルファンタジー13どっちがおもしろいですか?

トロイ無双とファイナルファンタジー13どっちがおもしろいですか?







どちらかというのでしたら、トロイ無双かな?



FF13は期待していた割には残念な印象があります。








個人的にはトロイです。

FF13はFFと思わなければ、まぁまぁ面白いとは思いますが、残念感は否めないです。

トロイ無双の日本版の発売が決まったと聞きましたが発売日はいつですか?

トロイ無双の日本版の発売が決まったと聞きましたが発売日はいつですか?







現時点では未定です。

続報を待ちましょう。