閲覧有難うございますPS2の無双系シリーズの違いを教えて下さい。
戦国やら三国やらガンダムやら良く分からないので簡単に説明してください
あと上に挙げた物以外にも何かありますか???
回答お願いします!
大雑把に説明すると以下の通りです。
三國無双シリーズ
中国の三國時代を元にしたアクションゲームです。
戦国無双
シリーズ
日本の戦国時代を元にしたアクションゲームです。
ガンダム無双
シリーズ
ガンダムが登場するアクションゲームです。
無双orochi
シリーズ
三國無双と戦国無双のキャラが架空の世界に集まったアクションゲームです。
シリーズごとに、若干違いますが、操作感覚としてはほとんど一緒です
以下はPS3です。
北斗の拳を元にした北斗無双が発売されています。
トロイ神話を元にしたトロイ無双が発売予定です
追記
私のオススメは
三國無双ならば4
戦国無双ならば2
ガンダム無双ならば2
無双orochiならばどちらでもいいと思います。
私が一番好きなものは戦国無双2です。
三國無双4は、三國無双シリーズで一番キャラが多く、キャラごとにストーリーがあります。
一番長く遊べると思います。
戦国無双2は、前作でより画像がよく、使用キャラも増えているためオススメです。
ガンダム無双は1だともの足りません。
また、ミッションもかなりあるため長時間遊べます。
無双を買うときの注意点ですが、猛将伝と付くものは、単体ではボリューム不足です。
ですので猛将伝とつかないものを先にかって面白いなと思うのであれば、
猛将伝も買うという感じでお願いします。
あとはエンパイアーズですが、戦闘は従来の無双ですが、国取りゲームなので、ストーリーはありません。
以下PS3です。
北斗無双は不満点が多すぎるので、次回作に期待です。
トロイ無双は、発売されていないので、なんともいえません。
ps2のソフトなら戦国無双2がおすすめですよ
戦国無双2が一番武将個人個人のストーリーがこっている気がします
ムービーも結構ほかのシリーズと比べると多めですし
ストーリーをクリアした後も各武将の隠し武器とかがあるので
やりこみ要素もあると思います
ぜひ参考にしてみてください
はまったらぜひ戦国無双2猛将伝もプレイしてみてください^^
簡単に私の経験の中からお答えします。
バサラ、戦国、三国、経験ですが
バサラ2英雄伝 全キャラ使用可能で最初から遊べます。お得
戦国無双2 エンパイアーズなどすぐ飽きました。 4がしたいです。
真三国無双2
真三国無双4
上記順に遊んで
私はこの手のシリーズを安く
いい所取りで楽しみました。
全部、1からでなくても
初心者でも大丈夫です。
私も知恵袋などで質問などして
悩みましたが、上記順が
損しなく全体的に楽しめました。
上記順に小、中、高校生向けと私は感じ
シリーズ全部を大体把握でき
他の1.3はいらないと思いました。
ps2のみですので、次は、wiiバサラ3です。
分かる範囲で・・・
戦国→日本の歴史から
三国→中国の三国志から
だと思われます。
無双オロチ というのは、
戦国+三国 です。
0 件のコメント:
コメントを投稿